MENU

【リアル体験談】海外で現地採用として転職するメリットについて!

【リアル体験談】海外で現地採用として転職するメリットについて!

こんにちは。えなブログ(enavlog)です。

これまで海外で働いたことのない方は、

「人生一度は海外で働いてみたい!」「英語を使って生活したい!」「海外でキャリアを積みたい!」など

感じて海外で働くことを検討しているのではないでしょうか?

実は当時の私もそうでした。新卒で入社した会社で海外に行けるのは運が良くても40代。

それなら早く海外に行きたいと思い、24歳でミャンマーに行き現地採用として働いてもうすぐ29歳に。

現地では人材紹介会社で働いているので、私が現地採用で働いた体験談や仕事で日本人に紹介した経験をもとに

今読者さんが感じる「海外で働くメリット」について少しでも参考になってほしいです。

目次

【仕事・キャリア編】海外で現地採用として転職するメリット

「仕事・キャリア」と「私生活」について分けてお話したいなと思っています。

まずは「仕事・キャリア」で感じるメリットについてお話します。

夢が叶う・人生は一度きり

ありきたりな表現で、書こうか迷いましたが、私もここが原点なので記載いたします。

海外で働くのが「昔からの憧れ」だったり「目標」だったりしませんか?

私はそうでした。

高校生の時から「海外で働いてみたい!」と強く思っていたほうでしたが、

大学生の就活の波についていき頑張って就活をして日本の会社に入社しましたが、

勇気をもってその会社を辞めて海外で働いてよかったと思っています。

もし、あの時に辞めずに日本の会社に今も残っていたら、いつかは海外に行きたいなと思っているはず。

優秀な人と仕事ができる・交流できる

これは行くまで気づかなかったのですが、海外で働く方は大きく2極化している印象。

・会社の海外事業の命運をかけて立ち上げもしくは業績を伸ばすためにきた会社でも超エリートな駐在員。
・または海外で創業し生き残りのために環境への対応とスピード感満載の経営者。

もしくは

・日本社会にはなじめずに海外に飛び出た人。
・途上国で女性やギャンブル関係から抜け出せない人。

色んな人はもちろんいますが、極端に優秀な方とそうでない方が海外のその土地土地にいます。

日系企業で働いたり日本人コミュニティと関わるとよく接するのは「超エリート」な方々。

日本で普通の会社で働いてたら会えないような現地の社長や経営者、

フリーランスの方々と働いたり、交流できる機会ができます。

海外だと狭いコミュニティで仲良くなるんですね。例えばゴルフ行ったり飲みに行ったり。

帰任した後などもFacebookで繋がってます。

プライベートや仕事で仲良くなって、その会社に引き抜きされた、一緒にビジネス立ち上げたなども聞きますよ。

人脈は財産と言いますが、日本で普段会えない方々と繋がりができる機会があるのは貴重です。

自分の価値を高めるられる

日本の一般的な会社より挑戦できるたり、キャリアアップに繋がる環境はあるかと思います。

先ほどもお伝えしましたが、優秀な方々とお会いできる環境の中で自身の戦闘能力が上がります

正直、私の経験上では海外で働くと、残業代という概念はどこかになくなります。(日本では逆に働き方改革…)

特にアジアなどで働きたい方はそう思っても良いかもしれません。

日本みたいに研修制度がしっかりあるわけではない、福利厚生がしっかりしているわけではない

という環境に身をおいたら誰でも戦闘能力は高まりますよね?

でも安心してください。その環境に身を置けば、なんとでもなりました。私がそうでしたから。

英語・言語能力を高められる

これは将来にもキャリアにも繋がるのではないでしょうか?

幸いにも日本は英語が全然できないので、少し英語ができたら重宝されます。

海外就職経験に加えて言語能力を高めてしまえば、日本にいても就職には困らないはず。

英語ではないその現地語を話せる方ならもっと貴重

日本本社でも海外拠点の窓口としても採用したいし、今は外国人を積極的に採用する企業も増えているから、

その外国人材の総務や教育係としての採用のチャンスもある。

ただし、海外で働いていても、「意外にも言語能力が身につかない理由」が存在。

それは、仕事的にお客さんが日本人だから、日本人と話す・交流する機会が多いといパターンです。

人材紹介会社で働いて見ていても、英語や現地語が全然伸びていない方をよく見てきました。

せっかくなら社員や現地の方と関わるコミュニティで言語能力も高めておきましょう。

海外から日本の危機的状況を客観視できる

最近では、イーロンマスクや各著名人が日本は沈没するなどとよく囁いています。

中田敦彦のYouTube大学でも同じようなこと紹介してますね。

海外、特にアジアに行くと感じますが、アジアは活気に溢れていて、日本はどんよりしています….

アジアの方が道で歩く人が若くて、高層ビルがどんどん立ち上がっていますし、

日本は私と親の世代の初任給が一緒で給与が変わらない。アジアは毎年給与が10%上がっている国もあります。

日本は既に安い国になり、外国人を誘致して働いてもらうしかない。外国人にも選ばれる国なのか?

そういった違う側面で日本を見ながら、日本にいるのか海外にいくのか選択肢があるというのが良いことだと思います。

私も海外にいくまでは日本人というだけで海外の人にマウントを取ってしまう自分がいました。

【私生活編】海外で現地採用として転職するメリット

次に私生活編についてもお話したいと思います。

私生活は人それぞれですが、こういう考え方もあると思って参考にしてください。

アジアなら生活費を抑えられる

海外の現地採用だと、給与が少ないのが一般的。

ただ、アジアや東ヨーロッパなどは物価が安いので、生活費が安く抑えて生活ができます。

日本人が住むとことなると物件は高い場合もありますが、税金や公共交通料金、インフラ代などは安いですし、

ゴルフや施設などの料金、現地のレストランなどは現地価格です。

私の場合は日本で働いていた時よりも給与は下がりましたが、手元に残るお金は+5万円ほど増えました

車のローンもない、車検もない、税金も高くない、飲み代も高くない。

意外にも世間体を気にせず貯金ができることもあります。

好きな趣味を持った人とコミュニティを作りやすい

海外にいると、何かのコミュニティに所属したくなります。

スポーツや趣味、学び、宗教など日本人や外国人との交流をSNSで簡単にできちゃいます。

海外では日本人会というその土地に住む日本人が加入できるコミュニティがあり、

施設でコミュニケーションを取ったり、毎月のイベントに参加できたりできます。

海外に出て環境が変わる意外と新しいことに挑戦してみたり、繋がりができたりして楽しくなります。

私の場合は海外に行ってゴルフ、麻雀、ポーカーや

近辺の海外旅(インド、ベトナム、タイ、マレーシア、台湾、インドネシアなど)に挑戦しました。

一時帰国すると会ってくれる

一時帰国すると、地元や学生時代の友人がほぼ100%会ってくれます。

むしろ私が帰国するのがそのコミュニティは年に一度会う定例会になっているような感じでしたね。

日本にいる人は海外で働いている人の話はもちろん聞きたいでしょうし、久々に話すとより楽しいです。

また、〇〇(国名)の〇〇(名前)みたいに自分のアイデンティティができるのも嬉しかったりします。

ただ、自分が海外にいるからといってマウントを取らないようにしてくださいね。

別に「海外で働く=凄い」というわけでは全然ありませんから。

まとめ

海外で働くメリットを仕事編と私生活編と分けて紹介させて頂きました。

まとめると、

仕事のメリット

・人生一度きりで夢が叶う
・優秀な人材と出会える=人脈づくり
・戦闘能力が上がる環境に身を置ける
・英語・言語能力を身に着けキャリアに次の繋がる
・日本を客観的にみれる

私生活のメリット

・アジアや東欧なら生活費を抑えられる
・新しいコミュニティを作りやすい
・日本の友人ともさらに仲良く

私は最近本をよく読んでいるのですが、

kindleで「移動力」という本を見つけて、非常に良かったのですがそこで書かれていたのが、

行動を変えたければ、感情ではなく「環境」を変えるべき
環境→感情→行動の順で変われば、人生は変わる

これはまさにそうだと思いました。

海外で働きたい、住みたい、英語を身に着けたいと考えている人は

まず、今の環境から少し変えてみたらどうですか

来週から海外に行くというのは難しいと思うので、

例えば、

・毎日オンライン英会話の時間を作る環境にする
・毎日英単語を〇個覚える
・週に1回、行きたい国の本やブログ記事を読む
・週に1回、海外就職エージェントの方と話してみる

など。環境を変えれば、少しずつ勇気が出てくるかなと思います。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる